WordPressのインストール

最近は、レンタルサーバーにWordPressのインストール機能がついているので、説明するまでもないかもしれません。

しかしWordPressを最初から学びたい、サーバーのインストーラーを使わないで設定してみたい、という方もいらっしゃると思いますので、インストールについて、なるべくわかりやすくご説明します。

WordPressについて

インストールを始める前に、WordPressについて簡単におさらいしておきましょう。

そもそも、WordPressとは何でしょうか?

色々な説明ができると思いますが、いわゆる「コンテンツ管理システム(CMS)」と呼ばれるソフトウェアです。

PHPという開発言語(WEBではおなじみ)で開発されており、オープンソースのブログソフトウェアと位置付けられます。

元々はブログを作るソフトウェアでしたが、開発が進むにつれ、様々なプラグイン(WordPressの標準機能にはない機能を簡単に追加できる)が開発され、手軽な「コンテンツ管理システム」としての利用が進んでいます。

WordPressが無料なのはオープンソースだから

本体がPHPで開発されていることから、カスタマイズが非常にやりやすく、プラグインの開発やオリジナルのテーマの作成も、簡単に行う事ができます。

オープンソースという形で開発されているため、本体は基本的に「無料」です。

プラグインやテーマについても、無料で利用できるものが数多く出回っていますが、一部、高機能なものやデザイン性に優れるものなど、有料で提供されるものもあります。

こんなに便利なシステムが無料で利用できるというのは、大変ありがたいですね。

WordPress導入に必要な環境

レンタルサーバーであれば、サーバーの要件に「WordPressの動作」が記載されていますので、サーバーを契約する前に、一度確認すれば心配はありません。

最近では安価なレンタルサーバーでも、WordPressの動作を保証しているサーバーが多いので、初心者の方は、対応が明記してあるサーバーを契約すると良いでしょう。

動作環境ですが、前述の様にWordPressはPHPで開発されているため、PHPが動作する環境が必須になります。

また、データの管理にデータベースが必須となります。一般的には、MySQLというデータベースが動作すればOKです。

この記事を書いている2018/6/10現在では、以下が推奨構成となります。

  • PHPバージョン 5.6 以上
  • MySQL 5.6/MariaDB 10.0 以上

WordPress自体がアップデートすることにより、PHPやデータベースの推奨バージョンが変更になる事がありますが、通常はレンタルサーバー会社の方からアナウンスがあると思います。

また、PHPやデータベースにバグや脆弱性が見つかった時も、推奨バージョンが変更になる事があります。

余談ですが、WordPressは利用者が多いので、ハッカーなどの攻撃の対象になる事が多いです。得にWordPress本体やPHP、データベースに致命的な脆弱性が見つかったときには、大規模なハッキングが行われることがあります。極めてまれな事ではありますが、WordPressを運用する際には、頭の隅に入れておいた方が良いです。

より詳しい情報を得たい方は、WordPress Codex日本語版のサーバーの用意をご参照下さい。

WordPressのインストーラーが用意されているレンタルサーバー

WordPressのインストーラーが用意されているサーバーの一部を以下にご紹介します。

料金やサーバーの仕様などがそれぞれ異なるので、仕様をよく確認した上で、運営するサイトにあったサーバーを契約しましょう。

WordPressのインストール準備

前述の通り、最近のレンタルサーバーにはWordPressのインストーラーが用意されていることが多く、レンタルサーバー毎のインストール時の設定も、ウィザード形式で手順を追っていけば、行えることが多いです。

ウィザード形式とはいえ、データベースのIDやパスワードは手元に用意しておく必要があります。

また、WordPressインストール時に、管理者アカウントを登録するので、予め、管理者のログインIDとパスワードは用意しておくと、スムーズにインストールを行う事ができます。

ログインパスワードについては、インストール時にWordPressから自動発行されますので、そちらを利用しても良いです。

ただし、こちらのパスワードは手入力するには複雑なものになりますので、パスワード管理ツールをあらかじめ用意した方が良いでしょう。

サイト名や管理者用のメールアドレスも入力しますので、こちらもあらかじめ用意しておいた方が良いでしょう。

WordPressインストール時に必要な情報

●データベースのホスト名
●今回インストールするWordPress用のデータベース名
●データベースのユーザー名
●データベースのパスワード
●データベースの接頭辞(任意。1つのデータベースに複数のWordPressを動作させる場合に必須。)
●管理者用のログインID
●管理者用のログインパスワード(自動発行される)
●WordPressに登録する管理者のメールアドレス
●WordPressのタイトル(ブログ名、サイト名など。後で変更可能)
●WordPressのインストール先ディレクトリ

WordPressのインストール 自社サーバー編

それではまず、サーバーにWordPressのインストーラーがついていないケースからご説明します。

1. WordPress最新リリースの入手

サーバーにWordPressのインストーラーがついていない場合は、WordPressの構成ファイルを以下のサイトから入手する必要があります。

日本語 « ダウンロード — WordPress

こちらのページの右にある【WordPress n.n.n をダウンロード】のボタンから、『ZIPファイル形式』のインストールファイルがダウンロードできます。

『.tar.gz 形式』については、そのボタンの下のテキストリンクからダウンロードします。

WordPressファイルのダウンロード

2. ダウンロードしたWordPressファイルのアップロード

ダウンロードしたWordPressのファイルは圧縮されていますので、これを解凍します。

解凍した上で、サーバーの任意のディレクトリにアップロードします。

WordPressファイル一覧

FTPソフトでサーバーにアクセスし、サーバー上にWordPressの動作ディレクトリを作成、解凍したWordPressファイルをアップロードします。

通常では、アップロードしたディレクトリがWordPressの動作ディレクトリになります。

例えば、ルートにWordPressファイルをアップロードした場合は、http://www.ドメイン名/ がWordPressで設定するサイトのURLになります。

任意のディレクトリにアップロードした場合は、http://www.ドメイン名/アップロード先ディレクトリ/ となります。

表示URLは後で変更することが可能ですので、WordPressファイルはルートや表示ディレクトリにアップロードするよりも、任意のディレクトリにアップロードすることをお勧めします。

3. データベースの準備

WordPressの設定に入る前に、今回インストールするWordPressで使用するデータベースを用意します。

MySQLなどを使って、WordPressで使用するデータベースを作成してください。

4. WordPressの設定

データベースの準備が整いましたら、さっそく、WordPressの設定に入りましょう。

ブラウザでアップロードしたディレクトリにアクセスします。

WordPressインストール画面

案内画面が表示されますので、【さあ、始めましょう】ボタンをクリックします。

この画面が重要です。データベースの情報を入力します。

WordPressデータベース情報入力画面

入力項目は以下の通りです。

  • データベース名
  • ユーザー名
  • パスワード
  • データベースのホスト名
  • テーブル接頭辞

この画面で正しく入力すれば、WordPressの設定はほぼ完了です。

先ほど作成したデータベースの『データベース名』から順番に『ユーザー名』『パスワード』『データベースのホスト名』を入力します。

『テーブル接頭辞』については、データベースが複数作れない場合など、一つのデータベースに複数のWordPressを混在させる場合に、他のWordPressと区別するために設定します。通常はこのままでOKです。

入力しましたら、【送信】ボタンを押してください。

ここで、何か入力ミスがあると以下の様な画面が表示されます。エラー内容が表示されていますので、内容を確認した上で、【もう一度やり直す】ボタンを押して、再度、必要事項を入力してください。

WordPressデータベース接続確立エラー画面

問題無い場合は、やけにあっさりと次の画面が表示されます。【インストール実行】ボタンを押して先に進みましょう。

WordPressインストール実行画面

次に表示された画面で、サイトの基本情報を入力します。

WordPress必要情報入力画面

  • サイトのタイトル
  • ユーザー名
  • パスワード
  • メールアドレス
  • 検索エンジンでの表示

既にサイトの内容が決まっている場合は、その内容を入力します。いずれも、あとで変更できますので、まだ決まっていない場合には、適当な情報を入力しておきます。

但し、メールアドレスだけは、きちんと受信できるアドレスを入力してください。インストール情報がこのメールアドレス宛に送られてきます。

また、WordPressから発行されるパスワードを使用する場合は、必ずコピーしておいてください。このパスワードは、この1回キリしか表示されません。

しかしご安心下さい。もし、コピーするのを忘れてしまったり、なくしてしまったりした場合は、ログイン画面からパスワードを再発行することができます。パスワードの再発行は、登録したメールアドレス経由となりますので、この画面のメールアドレスは必ず受信できるアドレスを入力してください。

全て入力したら、いよいよ【WordPressをインストール】ボタンを押して、インストールを開始します。

WordPressインストール成功画面

・・・やけにあっさり終わったのではないでしょうか?

『成功しました!』の画面が表示されたら、インストール完了です!

早速、【ログイン】ボタンを押して、ログインしてみましょう。

WordPressログイン画面

お疲れ様でした。これでWordPressのインストールが完了しました!

WordPressのインストール さくらインターネット編

さくらインターネットのWordPressインストール手順は、以下のURLに詳しく記載されていますので、こちらをご参照下さい。

WordPressでブログを始めよう -スタートアップ-

さくらインターネットの場合、データベースを自分で作成してからWordPressのインストールを進めますので、注意が必要です。

上記ページに図解で詳しく書いてありますので、よく見ながら設定してください。

データベースの設定で迷うのは『データベース名』の設定かもしれません。

『データベース名』は任意の文字列で構わないので、英数字でご自身のわかりやすいものを設定してください。

『接続用パスワード』についても重要です。あまり簡単なものですと不正アクセスの恐れがありますので、なるべくランダムな文字列にすることをお勧めします。

パスワード管理ソフトを利用すれば、複雑なパスワードの管理も楽に行う事ができますのでお勧めです。

さくらインターネットで注意する点は以上です。

WordPressのインストール ヘテムル編

ヘテムルのWordPressインストール手順は、以下のURLに詳しく記載されていますので、こちらをご参照下さい。

レンタルサーバーhetemlにWordPressをインストールしてみよう

ヘテムルでは、WordPressインストールの鬼門とも言えるデータベースの設定を自動で行ってくれるオプションがあります。

特にデータベースの名前にこだわりがなければ、一気にWordPressをインストールすることができます。

全て自動ですが、WordPressの基本的な設定項目については入力する必要がありますので、予め決めておくようにしましょう。

  • インストール先URL
  • サイトのタイトル
  • ユーザー名
  • パスワード
  • メールアドレス
  • 検索エンジンでの表示

これさえ入力してしまえば、WordPressのインストールが完了します。簡単ですね。

その他、WordPressのインストール関連については、以下のサポートページがあります。興味のある方はご覧になってはいかがでしょうか。

ヘテムルに独自ドメイン対応のWordPressをインストールする方法
ヘテムルにWordPressを手動でインストールする方法

WordPressのインストール ロリポップ!編

ロリポップ!のWordPressインストール手順は、以下のURLに詳しく記載されていますので、こちらをご参照下さい。

WordPress(ワードプレス)簡単インストール

やけにあっさりとしたページですね。

ロリポップ!もヘテムル同様、データベースの設定は不要です。

以下のWordPress基本情報を入力すれば、インストールが行えます。

  • インストール先URL
  • サイトのタイトル
  • ユーザー名
  • パスワード
  • メールアドレス
  • 検索エンジンでの表示

ずいぶん簡単ですね!

WordPressのインストール CPI編

CPIのWordPressインストール手順は、以下のURLに詳しく記載されていますので、こちらをご参照下さい。

WordPress初心者でも簡単!インストール手順~CPI編

CPIの場合、データベースは自動で作成してくれますが、データベース名やデータベースのログイン情報は手動で入力する必要があります。

データベースのログイン情報は、契約時に送られてくるメールに記載されているので、きちんと控えている方でないと、探すのに一苦労かもしれません。

まず、インストール先ディレクトリを選択、するとデータベースが作成されます。『データベース名』をメモとありますが、『データベース名』『ユーザー名』は入力されています。

その先は、WordPressのインストール手順と同様です。

手順に従って進み、以下のサイト基本情報を入力すれば、インストールは完了します。

  • インストール先URL
  • サイトのタイトル
  • ユーザー名
  • パスワード
  • メールアドレス
  • 検索エンジンでの表示

WordPressのインストール エックスサーバー編

エックスサーバーのWordPressインストール手順は、以下のURLに詳しく記載されていますので、こちらをご参照下さい。

WordPress 日本語版

エックスサーバーは、WordPressのインストール時にデータベースを自動で設定してくれます。

インストール画面で以下の情報を入力すれば、一気にWordPressのインストールが行われます。

  • インストール先URL
  • サイトのタイトル
  • ユーザー名
  • パスワード
  • メールアドレス

追加で説明する必要がないくらい簡単です。

WordPressのインストール カゴヤ・ジャパン編

カゴヤ・ジャパンのWordPressインストール手順は、以下のURLに詳しく記載されていますので、こちらをご参照下さい。

WordPress インストール

カゴヤの場合は、データベースの作成から行う必要があります。まずはご自身のサーバー契約プランにあった方法でデータベースを作成します。

WordPressのインストールについては、まず、インストール先ディレクトリを選択します。

この後は、WordPressのインストールウィザードになりますので、上記ページに従って作業してください。

まずは以下のデータベース情報を入力します。

  • データベース名
  • ユーザー名
  • パスワード
  • データベースのホスト名
  • テーブル接頭辞

インストールを実行したら、『ようこそ』の画面で以下情報を入力してインストール完了です。

  • インストール先URL
  • サイトのタイトル
  • ユーザー名
  • パスワード
  • メールアドレス

WordPressのインストール コアサーバー編

コアサーバーのWordPressインストール手順は、以下のURLに詳しく記載されていますので、こちらをご参照下さい。

新サーバーとなったcoreserverでWordPressの設置と無料SSL

SSLの設定方法も書いてあるのでそこは飛ばしましょう。

まずはデータベースを作成します。

任意のDB名とパスワードを入力するだけで作成できるようです。簡単です。

『CMSインストール』からWordPressを選択し、インストール先を選択します。

この先はWordPressのインストールウィザードになりますので、上記ページに従って作業してください。

まずは以下のデータベース情報を入力します。

  • データベース名
  • ユーザー名
  • パスワード
  • データベースのホスト名
  • テーブル接頭辞

しかし、上記案内ページはここまでしか説明がないですね。

インストールを実行したら、『ようこそ』の画面が表示されるはずですので、以下情報を入力してインストール完了です。

  • インストール先URL
  • サイトのタイトル
  • ユーザー名
  • パスワード
  • メールアドレス

WordPressのインストール シックスコア編

シックスコアのWordPressインストール手順は、以下のURLに詳しく記載されていますので、こちらをご参照下さい。

ワンクリックインストール > WordPress 日本語版

『ワンクリック』というだけあって、かなり簡単にWordPressをインストールすることができます。

「自動でデータベースを生成する」オプションを選べば、以下の情報を入力するだけでWordPressのインストールが完了します。

  • インストール先URL
  • サイトのタイトル
  • ユーザー名
  • パスワード
  • メールアドレス

『ワンクリック』というだけあって、さすがの簡単操作です。

まとめ

自分でWordPressをインストールする場合は、やはり、インストーラー付きのレンタルサーバーを利用した方が簡単です。

しかし、自分でインストールする場合も、やってみる前は大変そうかもしれませんが、実際に始めてしまえば、必要事項を入力して進めるだけなので、これだけ!?というくらいあっけなくできることがわかりましたね。

要はデータベース関連情報の入力です。データベースの情報が間違いなければ、難しいことはありません。

逆に、セットアップ付のレンタルサーバーでも、データベースの情報を自分で入力しなければならない場合は、そこで躓くことがあるので注意が必要です。

ご契約されているレンタルサーバーの情報をきちんと整理して把握しておくようにしてくださいね。

これでWordPressのインストールが完了しました。

さて、これからが本番、次はWordPressの設定に入っていきます。

インストールよりも、こちらの方が戸惑う事が多いかもしれません。

無料相談